接骨院紹介

ごあいさつ

こんにちは。伊沢接骨院の伊澤です。
私はここ狭山市で生まれ育ち、地元の方に少しでも貢献できるよう、平成6年(1994年)に当接骨院を開業しました。以来、老若男女たくさんの方にご来院いただいております。
私の治療方針は「とにかく痛みだけがなくなればいい」というその場しのぎ的な対症療法ではなく、痛みの原因をきちんと解明して痛みをとり、再発しない根治療法をめざしています。
そのためにヒアリングに重点をおき、培った経験を活かし、それぞれの症状に最適な治療方法で施術します。
人は誰でも姿勢や筋力、ライフスタイル、スポーツ歴など、それぞれ異なりますから、痛みの原因は痛みの数だけ存在します。治療にはマニュアルなどなく、患者様に合わせた治療を行うことが大切だと考えています。
もしケガをしてしまったときや痛みにお悩みの際は、お気軽にご来院ください。
地元の皆様が毎日を笑顔で楽しく過ごすために、少しでもお手伝いができればと思っています。
院長略歴
■昭和43年狭山市生まれ
■花田学園日本柔道整復専門学校卒
■花田学園日本鍼灸専門学校卒
■両国、船橋、所沢の接骨院で経験を積み、平成6年(1994年)4月、当地にて開業、現在に至る
院長紹介
この道を志したきっかけと開業までの経緯を教えてください。

知り合いに接骨院の先生がいて、興味本位で仕事を手伝ったのがきっかけです。
その接骨院で仕事を手伝いながら、資格(柔道整復師)を取得。
ちなみにその接骨院は両国にあり、場所柄、患者様にお相撲さんがたくさんいたので大きな人の治療は得意です(笑)。
しばらくして、所沢の接骨院に移ったのですが、そこの患者様は高校球児や陸上部など、高校の部活の子が多かったです。
その所沢の接骨院にいるときに鍼灸師の資格を取り、当院を開業しました。
治療方針を教えてください。
まず初診のときに、ケガの原因や痛み、そしてライフスタイルなどもいろいろヒアリングしたうえで最適な治療方法を判断します。
みなさん顔が違うように、ひとつとして同じ治療はありません。
ヒアリングし、視診、触診することで症状を把握し、治療方法をわかりやすく説明。
その患者様に合った方法で施術を行っていきます。
そして痛みがなくなり、治ったあとも再発しないように、自宅でできるストレッチなどもアドバイスします。
施術にかける時間について

初診の方のヒアリングに時間をかけますので、初診の方が多くいらっしゃると、どうしても待ち時間が増えてしまいますね。大変申し訳ないとは思っているのですが。
また、できるだけお待たせせずに、効率的な治療をするためにウォーターマッサージベッドを無料で使っていただいています。
どんな施術が得意ですか。
もちろん全身どこでも診ますが、スポーツ疾患と腰痛治療の経験が豊富ですので、そのふたつが慣れていて得意ですね。
治療家としてのやりがいをお聞かせください。
患者様から感謝されたときにやりがいを感じますね。
「先生、よくなったよ」とか「痛みがとれた。ありがとう」と言われたときとか。
あと「もしケガをしたら伊沢接骨院へ行けばなんとかしてくれる」と思ってもらえたらうれしいですね。
趣味はなんですか。
海釣りです。
子どもの頃から釣りが好きで、海釣りはもう15年以上やっていて、いまも月に1回は海釣りに行ってます。けっこうこだわるほうなので、釣り竿や仕掛けも自作です。
休日はどんなことをして過ごしてますか。
ほんとは毎週釣りに行きたいのですが、それはいろいろな事情が許さず・・・・・・。
月に1回は房総や湘南のほうへ海釣りしに行きますが、それ以外の休日は海釣りへ行く日を心待ちにしながら釣りの仕掛けや竿をつくるなどの準備をしています。
あとは買い物などですね。
地域の方へのメッセージをお願いします。

私は、生まれも育ちも狭山市です。
少しでも地域の方のお役に立ちたいと思っていますので、相談だけでもかまいません、ぜひお気軽にご来院ください。
よろしくお願いします。
腰痛にはどんな治療が効果的ですか。
ハリ治療は痛くないですか。
ハリ治療はどんな痛みに効くのですか。
機材紹介
ウォーターマッサージベッド

コリをほぐし、全身の疲れをとるウォーターマッサージベッド。
BGMにヒーリング音楽が流れ、精神的にも癒されます。希望される方に、無料で使っていただいています。
干渉電流型低周波治療器 (ES-530)

各種スポーツ団体も取り入れてる治療器でリオ五輪の「ハイパフォーマンスサーポートセンター」に導入されてます。
複合治療機器で、急性期の治療から慢性疾患、筋トレ、通電しながらのストレッチなど
マルチに活躍してくれる頼もしい治療機器です。
治療周波数を細かく調整出来るので様々な症状に合わせて治療が出来ます。
超短波治療器

血行改善・冷え症治療に使用します。
また他の通電機器では、届かない深部の筋肉も緩めたりなど。
超音波エコー

骨折しているかどうか、また肉離れの損傷、靭帯の状態など、軟部組織の状態が画像で確認できますので、より的確で効果の高い治療ができます。
人体に無害ですので、繰り返し観察できるうえ、妊婦の方や高血圧の方も安心です。
超音波治療器 ビームセラソニック
毎秒300万回照射される3種類の超音波ビームによって患部の痛みを除去。
超音波治療の可能性を高めた最新機器です。
ホットパック
腰痛などは電気治療、マッサージに加え、患部を温めるのが効果的。
温めた湿性のタオルで自然な発汗作用を促します。
こども医療について

当院は狭山市のこども医療が適用されるのですが、初診時はできるだけ保護者の方と一緒にご来院ください。
学校でのケガの場合、原因や症状によってはこども医療が適用されないケースがあるうえ、サポーター、テーピングなどは保険外となり実費をいただくこともあります。
また、ケガの状態やご自宅での注意点などもくわしくご説明し、1日でも早い回復に努めたいと考えています。
なにとぞご理解いただきますようお願いします。

大きな地図で見る
【住所】
〒350-1307
埼玉県狭山市祇園10-14
【最寄駅】
狭山市駅
【電話番号】
04-2956-0405
骨折、脱臼、捻挫等の急患は院長の在宅中に限りどの時間帯でも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。