スタッフブログ

2016年9月15日 木曜日

おはようございます(交通事故治療は、伊沢接骨院で)

今朝は、予報が外れ?ななちゃんの散歩に行けませんでした。
なんか蒸し暑いですよね~。
今日は、30℃超える様な感じです。

先日のリュックの背負い方の続きです。

リュックのベルトを直す前の画像を撮り忘れてたので
今回は、体操部女子がたまたまバッグを持って来院したから
モデルになってもらい画像を撮りました。

上画像がベルトを直す前。  下画像がベルトを直した後。

上下比べると解ると思いますが頭と首の位置が違います。
少し顎が前に出ていますよね。
このリュックは、何時もより中身が入って無くて軽い状態なのですが
教科書など重い物が入っていたらもっと顎が前に出て上体が後ろにのけ反り
お尻を後ろに出してバランスを取る歩き方になると思います。
そうすると、首から両肩、腰と負担が掛かり腰痛、肩こりの原因となります。
リュックのベルトは、下画像の様にしっかりと身体に合わせて背中にぴったりと
合う様に調整しましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 伊沢接骨院 | 記事URL

2016年9月14日 水曜日

おはようございます(交通事故治療は、伊沢接骨院で)

またまた台風が発生・・・影響が出るのは16号。
連休最後らへんがヤバイみたいですね。
こうして日を追うごとに秋めいてくるのかな?
今朝も涼しかったしね。
但し、日中は、気温が上昇するので室内での熱中症は、要注意です。

さて、運動会シーズン(と云う訳ではないですが)なのでストレッチのお話。
伊沢接骨院では、股関節の柔軟性を重要にしています。
股関節が硬いと色々な動作で他に負担が掛かり例えば、ギックリ腰の要因になったり
スポーツをする時の「あと一歩」が届かずに怪我をしたりするからです。
そこで、股関節に関係するストレッチを1つ紹介致します。
多分とてもマニアックな筋肉になると思います。
ストレッチする目的の筋肉は、梨状筋、大腿方形筋など骨盤中央部分の
仙骨、坐骨から伸びて大腿骨に付着する筋肉です。
(その他数本筋肉の束が有りますがそれも一緒にストレッチされます。)


やり方は・・・・・

適度な高さのベンチに画像の様に脚をの乗せて少し前かがみ気味にお尻の筋肉を伸ばします。
少しずつ痛みが出たところで5回深呼吸して左右交代して下さい。
この動作が1セットです。
マニアックな細かい筋肉ですがお試しください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 伊沢接骨院 | 記事URL

2016年9月12日 月曜日

おはようございます(交通事故治療は、伊沢接骨院で)

今週の第2水曜日は、診察致します!

台風14号がほぼ逸れる進路になりました。
今年は、少ないのかなぁ~と思ったら・・・・
上陸、接近の当たり年となってます。
そして、秋雨前線と停滞で今週は、ぐずつく気配。
季節の変わり目でこのお天気ですから体調には、気をつけましょう!

あっ!運動会シーズンですが最近は、ギックリ腰の患者様が増えてます。
日頃のストレッチなどを入念に行ってくださいね。
子供達の運動会、体育祭なども17日と24日に行われますが
練習で怪我などした場合は、直ぐにご来院下さい。
また、テーピングなど早朝の学校へ行く前にも行ってますのでお声掛けください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 伊沢接骨院 | 記事URL

2016年9月 9日 金曜日

おはようございます(交通事故治療は、伊沢接骨院で)

やっと晴れたと思ったら週末からまた雨模様・・・。
もう少し晴れが続いて欲しいところです。
今日の晴れは、有効に使いましょう!

今週の初めにVOLVER陸上クラブの選手 Mさんが来院しましたぁ~(初診では、ないですが)。
クラブに加入して数カ月なのですが肉体改造中で色々と疲労が溜まっている感じです。
7月から来られてるのですが全体的にかなり引きしまった感じです。
特に左右差があった脹脛の筋肉が均等になりつつあります。
8月の後半から次の段階のトレーニングに入りまた各所に痛み、筋肉痛が出てきています。
今までやったことのないトレーニングなので仕方がないかな?
その分私がちゃんとケアをしないと!と思うこの頃です。

大学生時代に足首捻挫をした際のその後のリハビリ、筋トレを失敗して
左右の脹脛の筋肉にかなり左右差が出たせいで走り方が変わってしまい
足関節の中央よりやや内側に負荷が掛かって痛みが出て
それをかばう走りになりO脚気味に走る脚の運びになってるようです。
その為、下腿部筋肉と大腿部外側(大腿筋膜長筋・長脛靭帯)に硬縮が出ています。
昨日は、その辺を中心にコンディショニングを行い、
家で出来る様にストレッチのメニューをプリントして渡しました。
画像は、前回の来院時の鍼治療です。
昨日は、鍼ではなくES-530のHi-Volt治療を行いました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 伊沢接骨院 | 記事URL

2016年9月 6日 火曜日

おはようございます(交通事故治療は、伊沢接骨院で)

9月の残暑・・・続いてます。
今日は、湿気も強くて厳しいですね。

さて、去年からずっと気になっていた学生のリュックのしょい方のお話です。
流行なのかどうなのかベルトをわざと長くしてリュックを背負うのを多く見かけます。
ベルトが長いと重心が後ろになりその後ろ向きの重心を直そうとして身体が前かがみになります。
そうすると首を前に、顔を前に突き出すような顎が上がった姿勢になり猫背になります。
そして、リュックの底部分がお尻に当たり歩く際にリュックをお尻で押す様な歩き方になります。
この様な体勢(姿勢)だと腰痛、肩こりの原因になりますのでベルトは、適正の位置に調節しましょう!
丁度良い位置は・・・・

背中にぴったり着いてリュックの底面が骨盤の位置が良いかなと思います。
リュックの大きさ(長さ)にもよりますので背負いやすい様に調節して下さい。

こんな感じですかね?
(ベルトを直す前の画像を撮る前に直させてしまったので・・・・・失敗しました。)

因みに、この学生の姿勢は、こんな感じです。

画像を撮るときにちょっと緊張しているようで少し姿勢が良いです(笑)
これを見ると背中が猫背で腕がおじぎをする様に太ももの前に来てます。
これは、肩甲骨の位置が横にスライドしている為におこる現象です。


姿勢を良くして立ってもらった画像です。
腕がちゃんとももの脇に来ています。
この位置が正しい位置になります。
それでもまだ、親指が腿の前に行こうとしてるのがわかると思います。

この学生は、ラクビー部です。
筋トレで大胸筋を鍛え過ぎた結果、大胸筋の柔軟性が無くなり肩甲骨を前に引っ張ってる状態と考えられます。
それに加えてリュックの背負い方が悪いせいで猫背になり拍車をかけてると思われます。
この場合、大胸筋と僧帽筋上部を緩めて、広背筋と前鋸筋を鍛えていけば、肩甲骨が適正の位置に戻ると思います。

どの競技でも肩甲骨が横にスライドした状態だと肩関節を痛める原因にもなります。
早い段階で位置を矯正すれば、防げる症状もあると思いますので早めに対処しましょう。
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 伊沢接骨院 | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2018年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アクセス


大きな地図で見る

【住所】
〒350-1307
埼玉県狭山市祇園10-14

【最寄駅】
狭山市駅

【電話番号】
04-2956-0405

骨折、脱臼、捻挫等の急患は院長の在宅中に限りどの時間帯でも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら